コメダのカリーってどんな感じ?
美味しいの?
辛いの?
子どもも食べられるの?
そんな疑問をお持ちの方に向けてレビューいたします☆
今回私は、
「コメダでカレーが食べられる!?」と聞いて、いてもたってもいられず(おおげさ)
小学生の息子と2人で食べに行ってきました^_^
本記事では、まだ食べたことがないけど気になるであろう
【味、辛さ、量、値段】などなど
をレビューしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
《私はこんな人↓》
私は10年来のコメダ珈琲のファンでありまして、
ある時期は毎日仕事終わりに勉強しに行ったり、
ある時期はノートPCを持って毎日ブログを書きに行ったり、
本一冊だけ持ってコーヒーを味わいながら癒しの音楽とともに優雅な読書タイムを過ごしたり、
もちろん食事として家族で行くこともあります。
そんな、いちコメダファンの私が、
感謝と愛を込めてレビューしていきます!!
コメダのチーズカリーの概要
商品名
チーズカリーとナン
コーヒーカップに入ったカレー、もといカリーの中にとろ~りチーズが入った商品です。
そこに絶妙な相性のナンが2枚セットになった商品です☆
値段
720円(税込)
食事としてはコメダの中でも中間的な料金設定だと思います。
息子の好きな照り焼きチキンサンドは900円越えですし、
サンドイッチはもっとお手頃だし。
ちなみに追加でカリーソースとナンを注文することも可能です!!
※追加カリーソース 320円(税抜)
※追加ナン1枚 240円(税抜)
食べてみた感想レビュー

↑の画像、これは息子の手。
辛さもなく、「おいしい」と言って手が止まりませんでした。
私には少し辛く感じましたが。。(;´∀`)

チーズが絶妙に合いますね。
言葉通り、とろ~りと溶けています。
熱いうちに食べるのがオススメですが、冷めたらより味が鮮明になって美味しかったです(^O^)
先ほどもお伝えしましたが、
私的には少し辛く感じました。
スパイスが効いているキーマカレーという印象です。
私は辛さには慣れているはずだったのですが、、、
9才の息子は『全然辛くないよ!』と言っておりましたね。
すごいな。
量的にはどうか?
コーヒーカップに入ってくるので、はじめは『足りないんじゃないかな?』
と心配になりました。
しかし、結果的にはじゅうぶん満腹になります。
ナン2枚にカリーをたっぷり付けて食べても、最後にはカリーだけ余りました。
親子2人で食べましたが、量的にはじゅうぶんですd(^_^o)
コメダのカリー:総評
最初は
「コメダでカレー??」
と疑問に思っていました。
しかし、
- カレー専門店のカレーでもなく、
- インスタントのカレーでもなく、
- スープカレーでもない。
コメダのカリーとして確立した特徴を持っているなという印象です。
ぜひご興味ある方は一度お試しくださいませ☆
「こんなもんか」という感想か、
もしくは「これは旨い!」とハマるか、
果たしてあなたはどちらでしょう?
私としては、コメダのカリーであなたのお腹も心も満たされることを願っています☆
それでは(^▽^)/