主夫の日常

〖2025年版〗ふるさと納税ランキング!Amazonの返礼品TOP10を口コミとともにご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 世間の方はどういったものをふるさと納税で注文するんだろうか?
  • ちょっとAmazonのランキングを見てみよう、口コミも知りたい!

そんな方のために、一覧でまとめてみました。

「今年は何を返礼品としていただこうかな?」

と迷っている方に参考になれば嬉しいです(^^)

Amazonの購入ランキングですので、リアルにどういうものが買われているか参考になると思います。

各商品にAmazonを含むリンクも貼っていますのでご利用いただけます。

※カテゴリー別ではなく、総合ランキングです。Amazonのふるさと納税ランキングから引用したTOP10となります☆〖ランキングは2025年9月25日の段階です〗

第1位:栃木県の〖ティッシュ〗

  • 栃木県小山市の返礼品
  • 商品名:クラリスボックスティッシュ
  • 金額:14,000円

口コミでは高評価4.6です。

口コミ
口コミ
このティッシュは質が良くてありがたい。コスパがいいので年1で頼みたいです。

ティッシュの質感って大事ですよね☆

日用品をふるさと納税の返礼品としていただく節約法は、物価高騰の時代背景もあるでしょうね。


第2位:茨城県の〖お米:コシヒカリ〗

  • 茨城県桜川市の返礼品
  • 商品名:令和7年度 コシヒカリ 5kg
  • 金額:12,000円

お米は令和の米騒動があって以来注目の的です。割高感が強いお米だからこそ需要がありますね。(品切れ注意!)

口コミは4.3です。

大半が「美味しい」という評価である一方、口コミ総数の21人中1人だけ「おいしくない」という方もいました。

個人的には、この高評価で、コシヒカリで、茨城産で、絶対おいしいでしょう!?と思いますけどね☆逆に食べてみたいです!

っていうか、返礼品でお米いただけるだけでも『ありがとうございます』ですよね?


第3位:佐賀県の〖黒毛和牛のハンバーグ〗

  • 佐賀県唐津市の返礼品
  • 九州産黒毛和牛 ハンバーグ
  • 金額:12,000円

黒毛和牛のハンバーグなんて、ネーミングだけでお腹空きます。

103の口コミがあり、平均4.5と高評価です。

めっちゃ美味しい!小さめなので男なら平気で2~3個いけちゃう!

という、味について高評価の方がかなりたくさんいらっしゃいます。

これは食べてみたいですね☆


第4位:愛媛県の〖かつおのたたき〗

  • 愛媛県愛南町
  • かつおのたたき
  • 金額:10,000円

かつおは高たんぱくでヘルシーという、栄養面は最高です。

気になるお味は、、、

鮮度が良いから臭みがない!味もいいし、量も多くて嬉しい!

このような味についての高評価と、量も想像より多いという評価が目立ちました。

253の口コミの中、平均は4.7とかなり高評価です。82%が星5つという驚異的な評価だと思います。

絶対おいしいヤツですね!これも食べてみたいです。

現代人に多い魚不足、タンパク質不足、もしくはEPA・DHA不足の方にはオススメ☆


第5位:熊本県の〖牛タン〗

  • 熊本県水上村
  • 肉卸直営 牛タン厚切り
  • 金額:14,000円

焼肉サイコーですね。焼肉の「最初はグー!」ならぬ、

「最初は牛タン(`・ω・´)b」

…星5つ中、平均3.8の評価ですが、これは口コミ全体数が750近くありますのでばらけるのもうなづけます。

好評価は「おいしい」「肉厚!」と言った声が多いです。

一方で、低評価の原因としては「硬い」「噛むのがしんどい」といった硬さに対する意見が目立ちました。

とはいえ、牛タンはコリコリとした噛み応えが特徴の部位でもありますので、言ってしまえば当たり前のことです。

個人的には肉厚の牛たんなんて最高じゃないですか!って感じですけどね\(^o^)/


第6位:北海道の〖いくら〗

  • 北海道白糠(しらぬか)町
  • 広洋水産 いくら アメリカチャム200g×2 醤油漬け
  • 金額:15,000円

いくらは個人的に大好きです。手巻き寿司もイイし、あつあつご飯にも合う。

子どもも大好きなのでいいですね☆

200人の口コミ中、4.3という高評価です。

美味しい!大粒でプチプチ感がたまらない!

と言った意見が目立ちました。大粒のようですね(^^)

「アメリカ産だけどサケは回遊魚だから関係ないよ」という前向きな意見もありました。(たしかに!)

アツアツのご飯に乗せて食べたいですね(^-^)


第7位:千葉県の〖銀鮭〗

  • 千葉県いすみ市
  • B級 銀鮭 切り身 約2.4㎏ 冷凍 訳アリ MONRIKON
  • 金額:12,000円

お弁当に入れるは贅沢すぎる感じもする銀鮭です。

目覚めの朝ごはんに食べたいですね☆

70近い評価の中で4.3とこれまた高評価です。

38切れも入っていたという方の意見もあり、たくさんの鮭を食べられるというメリットがあるようです。

低評価としては、小骨が多く食べにくいという方も数人いましたね。


第8位:長野県の〖シャインマスカット〗

  • 長野県中野市
  • 旬のシャインマスカット4房セット2㎏以上大容量
  • 金額:17,000円

種なしでそのまま食べられる上に、甘くて美味しいんですけど、なにせ高いんですよねー。

それが返礼品でいただけるなんて、サイコーに助かります(*‘∀‘)

サイトには《過去1ヶ月で1000点以上売れました!》という表示がありました。

すごいですね。

「大粒で美味しい」

「甘い!」

と高評価ですね!

口コミ数が3件のみでしたが、1000分の3?…リセットでもしたんでしょうか??

とは言え、シャインマスカットは高級品として有名な商品ですので、ぜひ食べてみたいですね☆

もちろん贈り物にももってこいです。喜ばれること間違いなし!

第9位:岩手県の〖牛タン〗

  • 岩手県花巻市
  • 厚切り牛タン塩味1㎏(500g×2パック)
  • 金額:15,000円

出ました牛タン!しかも厚切り!

ゼッタイおいしいヤツ!

口コミは140個あり、平均で4.0の評価でした。

「厚みがあって美味しい」

「食べ応えがありジューシー」

という声が多い中、やはりここでも「硬い部分がある」などのコメントもありました。

部位によっては硬さがあるようですね。


第10位:北海道の〖ホタテ〗

  • 北海道紋別市
  • 丸ウロコ三和水産 冷凍ホタテ貝柱200g×5パック 計1㎏
  • 金額:18,000円

プリプリでコリコリでサクサクで甘くてとろける、なんと表現したら良いかわからない魅力のあるホタテ☆

一言でいうと美味しいんです!そんなホタテはやはり口コミでも好評!

旨すぎる!

という味についての意見もたくさんありました。

中には、「ホタテ好きってわけじゃないけど、これは別格!」という方も(*‘∀‘)

小分けになっていて5袋に分かれているので使い勝手がよくて助かる

という管理や保存でのメリットも意外と多く聞かれました。

たしかに生ものですので、いっぺんに食べないとなると保存は重要な問題ですね☆


おわり

ここまでAmazonのふるさと納税ランキングTOP10を見てきました。

1位は日用品のティッシュペーパーでしたが、それ以外は食べ物でしたね!

やはり贅沢品として、「普段食べられないようなものを返礼品でもらおう」という方が多いとわかりました。

肉や海鮮など、どれも美味しそうでワクワクしますね☆

年末年始のごちそうとして今から注文するのもアリですね(^O^)

もちろん、美味しいお米も助かります☆

それでは、よい「ふるさと納税」を!