主夫の日常

【断捨離】デュアル画面モニターを売却したら2,500円で売れた話【使用感レビューも】

断捨離とは、

自分にとって不必要なものを手放し、

本当に必要なものだけを残すこと。

周りには自分が大切にしたいものだけが残り、人生の満足感を高める作業。

というわけで、

今回、自宅に放置されていた、もう使わないデュアル画面モニターを〖セカンドストリート〗で売却してきました。

デュアルモニターとは?

パソコン作業のときに、もう一台の画面を開きながら作業できるようになるモニターです。

  • 何かを閲覧しならが打ち込みができる
  • メインの作業を中断させずに違う作業が並行して出来る(動画見たりも)

つまり、作業の幅が大きく広がるアイテムなのです!

*よく株のトレーダーがたくさんの画面で株価や為替を見ながら売買をしているイメージを見ますね。簡単に言うとあれです。

けっこう薄いからデスクの小スペースで置けるところもメリットでしたね。

なぜデュアルモニターを買ったのか?

目的は、ブログ・アフィリエイトの作業効率アップのためです。

情報を確認したり、調べ物をしながら記事を書き込めるから、いちいち画面を閉じたり開いたり切り替えなくて済むという利便性に惚れました。

当初はすごく便利に感じていました。

紹介するサイトを開きつつブログを書いたり、口コミを見ながら集計したり。

しかし、気付いたのです。

個人ブログとして価値のあるものは一次情報だと。

だからよその情報をまとめたり、似たり寄ったりのことを書いてもつまらないなと。

だからだんだんと使わなくなり、ホコリをかぶっていったのです。。。

結果的に不用品となってしまった。。

某マッチョライオンのおすすめで購入したデュアル画面モニターでしたが、

ここ最近はすっかり使用することもなく埃をかぶっておりました。

完全に見栄と他人の価値で判断して勝った物でしたね。

とは言え、勝ってからはブログやアフィリエイトを続ける中で使っていた時期もありますので、

デュアルモニターの

  • 使用レビュー
  • メリットデメリット
  • オススメできる人

を体験を通した私だからわかる感想を独断と偏見でお伝えしていこうと思います。

売ったら2,500円になりました!

〖セカンドストリート〗に持っていったら20分で現金になりました。

確認は本人確認と動作確認のみです。

とっても簡単ですね。

ありがたい限りです。

これで本当に必要な人の手に渡ってくれると嬉しいですね。