生活の知恵

カインズの『ブック収納カート』組み立てレビュー!キャスターの穴が小さすぎる件で口コミ!

正面から完成図
  • 狭い部屋にも置ける本棚ないかな?
  • キャスター付きがあれば移動もできて便利なんだけど

そんなときはカインズの【ブック収納カート】がオススメです。

私もさっそく買って組み立ててみました!

高さがないので部屋に圧迫感を与えずに本や書類を収納できます

しかし注意点もありますので、《組み立て》からレビューした本記事を参考にしてもらえればと思います!

結論から言うと、注意点は【キャスターの穴が小さすぎる】ことです。

これにより、完成までの難易度アップ、怪我のリスクなど組み立てに支障が出ます。

また、他にも完成後の使い勝手などレビューしてますので参考にしてください。

  • キャスター付きの本棚をお探しの方
  • 場所を取らない本棚、高さを取らない本棚をお探しの方
  • これから当商品を買うことを検討されている方

に向けての記事となります。

忖度なしに包み隠さず感想を述べていきますので、あなたの参考になれば嬉しいです^_^

組み立てのレビュー

組み立て時間の目安

説明には[組み立て目安時間30分]と記載されています。

しかし、大人1人では30分で完成は無理です。

私は夜中にこそこそ作って余裕で1時間以上かかりました。

本来の目安は大人2人以上ということなので、そもそも前提が違いますが、

このサイズの本棚は1人暮らしの方や1人部屋に欲しい方が多いと思います。

ですので、作るときは誰かに手伝ってもらった方が無難ですね

キャスターを付ける穴が小さすぎる(口コミ2件あり)

キャスターの穴これは目印ですか?果たしてこれをネジ穴と呼べるのか。。

画像を見ればわかりますが、こんな小さい穴ではネジはそう簡単に入っていきません。

これは大問題です。

カインズ公式の口コミにも同様の意見がありました。

なんと口コミ4件中の2件がキャスターの穴が小さいことでした。50%!!

ネジ穴が小さい。素手でドライバーでは絶対に刺さりません
キャスターのネジ穴は開いていません。夫が手を痛めてしまいました

(引用元 カインズ公式サイト)

ネジ穴が小さいことで生じるリスク

  • かなり力がないとネジが入らず完成しない。
  • 力を入れることでズレた時のドライバーで怪我をする恐れ。
  • 強引に穴を広げるので粉クズがけっこう出る。
  • ネジが斜めに入ったら気持ちが萎える。
  • キャスターのネジが全部で16個あり、意欲を喪失する。

つまり、鬼畜の所業というわけです。

大人の男が上から全体重をかけて力を入れながらドライバーを回して、ようやく少しずつ入ります。

口コミにもありましたが、手を痛めたり、ねじ込みの途中でネジがグリン!となると指などに怪我の恐れもあったりするので要注意です。

怪我のないように気をつけて!

電動ドライバーが必須なのかもしれません。

カインズ様、できればキャスター用の穴はもう少し大きくしていただけると、これから購入する方には安心かもです。

それか、必要物品に《電動ドライバー》と記載お願いします(-。-;

背板をはめるのが地味に大変だった

1人で組み立てる場合、板にネジが斜めに入らないように注意が必要です。

なので、天板や底板をつける際には背板を入れてみてから仮止めしました。

結果的にうまく組み立てることができたので良かったと思います。

ただし、背板はガツっと気持ちよくハマらなかったので、不安を抱えたままの組み立てが地味に苦労したポイントです。

これは単に不器用だからかもしれない(^◇^;)

棚受けピンがキツすぎて抜けない

大事なところですが、全部ではないです。

となると、やはり本来は抜き差しできてナンボの商品ですよね?

ってことは、抜けないのはおかしいですよね?

1本でも抜けないと高さ調節が不便すぎます。

高さ調節は諦めました(T . T)

棚受け板が入らない

力ずくで入れました。

全部が全部正確な寸法で作られているわけではないと思いますので、仕方ないのは承知です。

でも、棚受け板が入らなかったときは『これじゃ本棚として成立しない!』と思ってかなり焦りました(笑)

力ずくでも入って良かったです(^^;;

完成レビュー

さんざん不満をもらしながら作りましたが、出来は良いです。

ただ、背板が薄いので華奢です。

ベコベコ音がします。でも許容範囲内です。

白壁の部屋に白い本棚が映えますね^_^

使用レビュー

積ん読していた本たちをさっそく、組み立てた本棚に収納してみました。

  • 安定感は良いです◎
  • どこかに不具合が出ることもないです◎
  • キャスターのおかげで本を入れたまま移動できます◎
  • 床に直で設置しても傷つきません◎

スマートで使い勝手はいいです

部屋をこれ以上狭くしたくない人にはベストチョイスだと思います。

しかし、小さければ小さいなりの量しか入りませんので、そこは目的に合わせた選択が大事ですね。

まとめ:カインズの収納カートの組み立てレビュー振り返り

要点と結論をまとめます。

<要点>

  1. 組み立て時間は1人の場合、1時間以上はみるべし!
  2. キャスターのネジが入りにくいので、苦戦したくなければ電動ドライバー推奨。
  3. 1人だと地味に手こずるので2人以上での作業推奨。
  4. 使い勝手は非常に良い。部屋がシンプルになり綺麗にまとまる。
  5. キャスターのおかげで移動が楽。

<結論>

組み立てには問題点が多いが、完成した本棚は使い勝手も良く見た目も良い。

 

メリットとデメリットを照らし合わせて購入しよう!

以上、カインズの収納カート(本棚)のレビュー〖組み立て~使い勝手まで〗でした!

最後までご覧いただきありがとうございました。