子育て体験談

大人も楽しい絵本紹介!【びっくりおおかみ】のストーリーと面白さを解説します!

4歳 絵本

なんか面白い絵本ないかな~?

そんな方に、子どもと読むと楽しめる1冊をご紹介します(´ω`*)

私は3児の父であり、専業主夫です。

子どもたちへ絵本を読み聞かせしています。

看護師として、幼少期から絵本を読み聞かせるメリットを信じていますので、絵本はものすごくオススメの親子コミュニケーションツールだと思っています。

そんな私が今回ご紹介したい絵本はこちら!

びっくり おおかみ】です。

絵本【はぐ】と同様、佐々木マキさんの絵本ですね^_^

この記事の結論として、

絵本のオススメポイントをわかりやすく言うと以下の3点です。

  1. 話がわかりやすい
  2. 仙人がおもしろい
  3. ハッピーエンド

この3点ですね⭐︎

ストーリーも含め、解説させてください^_^

絵本のストーリーをざっくり説明

ブタが地面を掘っています。

地面からお宝を見つけました。

が、草陰からオオカミが見ていました。

ブタのお宝はオオカミに横取りされてしまったのです。

持ち帰ってフタを開けたオオカミは煙に巻かれてしまいます。

なんと、顔だけブタになってしまったのです!!

そこで仙人が登場。

「清らかな玉になるがよい」

とオオカミを玉にしてしまいます。

さらにその玉を

「あーした天気になるがよい!」

と蹴とばしてしまいます。

池に落ちた玉を大きな魚が飲み込みます。

それをブタが釣ります。

と、思ったら釣れたのは魚のお腹にいたオオカミでした。

助かったオオカミはブタにお礼を言ってハッピーエンド♪

そんなお話です(^^)

この絵本のおすすめポイント

  1. 話がわかりやすい
  2. 仙人がおもしろい
  3. ハッピーエンド

話がわかりやすい

1ページ1ページで物語が進行するのでわかりやすいです。

字だけでイメージするよりも、絵が物語と同時に進めば4歳の子供でも理解しやすく、楽しんでいるようでした。

仙人がおもしろい

突然出てきた仙人キャラ。

顔だけブタになったオオカミを玉にしてしまいます。

しかもその理由が「みすぼらしいから」という理不尽極まりない理由。

事情も聞かずに見た目で判断して玉にするなんて、、、サイテーです(笑)

さらにその玉を遊びで蹴とばす。

しかも、池の落とす。

そのかけ声もインパクトがあって面白く、

「あーした天気にしておくれ」

ではなく

「あーした天気になるがよい」

という上から目線の言い方!!キャラがサイコーです(笑)

4歳の娘も何度も真似して言ってましたね(^^)

ハッピーエンド

「ブタ」と「オオカミ」

というなんとも先の読める組み合わせにもかかわらず、最後はオオカミがブタに感謝して終わるというハッピーエンドが最高です。

予想ではブタが食べられる、

もしくは食べられそうになって逆にオオカミをやっつける。

そんな敵味方、正義と悪を想像しがちです。

しかし、どちらも良い人(*’▽’)

横取りしたオオカミは助けてくれたブタに謝って、ブタは許してあげて、オオカミが感謝する。

なんて笑顔にさせてくれる展開なんでしょう。

さすが、「はぐ」を描いた方の絵本って感じがします(´ω`*)

大人も子どもも絵本の世界観に引き込まれた

子どもも何度も「もう一回読んで」とせがんできました。

そのくらい魅力があり、惹かれた絵本だったということでしょう。

ぜひ機会があればお子さんと一緒に読んでみてください☆

以上、【びっくりおおかみ】の絵本紹介と子どもの反応でした!

ご覧いただきありがとうございました。